パソコンで入力をしようと思って打ち始めたら、子音が変換されない、勝手に確定されてしまうなんてことはありませんか?

例えば、

  • 「わかやま」と入力をすると「wあkあyあmあ」になる
  • 「こんにちは」が「kおnnnいtいwあ」になる

などなど。

いくら画面を閉じようが、使用ソフトを変えてみてもなかなか解決しないこともあります。

そんな時は、パソコンの設定で解決をすることができます!

今回は入力で子音が勝手に確定されてしまう際の対処法をお伝えします。

動画アリ|子音が変換されないトラブル!

原因はIMEにあり!

簡単に言ってしまいますと、入力システム「IME」に原因があります。

他のサイトでも記述はされていて、どうやらWindowsの更新プログラムを行った後などに起こることもあるようですが、どういった手順で起こるのかはまだまだ明らかにはなっていません。

しかし、この症状は一生解決しないワケではありませんので、困っている方は是非以下の方法を試してみてください。

解決方法

  1. 画面左下のスタートボタンをクリック
  2. スタートボタンの真上辺りにある「歯車マーク⚙」をクリック
  3. 検索欄で「IME」と入力し、出てきた候補の「日本語IME設定」をクリック
  4. 「Microsoft IME」の画面が出てくるので、出てきた一覧の「全般」をクリック
  5. 「入力設定」という画面が出てくるので、画面の一番下にある「互換性」(見えない場合は一番下までスクロールする)の「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」を「オン」にする

これで改善することが多いです。

ちなみに、この「以前のバージョンの…」のところが、真逆の「オン」になっていて調子が悪いケースも見られています。

筆者の教室のパソコンも「オン」になっていて調子が悪い状態でした。

その場合は一度「オフ」にしてみることで、改善することもありましたので、自己責任で試していただくのも良いかと思います。

最後に

パソコンで入力する際に、子音が変換されない、勝手に確定されてしまう現象について、解決策をお伝えしました。

この問題でお困りの方は、是非一度試してみていただけると幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

他にもこんな記事が読まれています