岩出市にあるクチコミで人気のパソコン教室です。実践向けエクセル講座、子供向けプログラミング講座、ヤフオク講座など人気です。

ブログ

  • HOME »
  • 教室ブログ

認知症予防におすすめする趣味を3つ紹介します|今から始められ老後の役に立ちます

若い頃は、仕事や子育てなどで忙しく、趣味などで楽しむことができなかったかもしれません。 しかし、老後に何か新しいことを始めたいと思っている方は多いのではないでしょうか。 今回は、認知症予防によく、老後から始められるおすす …

大学生は独学で資格が取得する|就職・転職におすすめを5つ紹介します

就活のために、大学での勉強以外に資格取得のための勉強をしたいと考えている大 学生は多いのではないでしょうか。 資格を取得するための学校に通ったり通信講座を受講することで、合格する可能性を高めることができます。 しかし、ダ …

大学合格後|入学前にやるべきことには何があるのか?オススメすることは3つ

現在、大学の入学試験が行われています。 すでに、合格された方につきましてはおめでとうございます。 大学に合格された方は、 一人暮らしに必要な家具や日用品を揃える パソコンなど大学生活で必要なものを買う 部活やサークル、ア …

不登校におすすめの習い事は?お子様さんが学校以外で学ぶ機会を紹介

子どもさんが不登校になってしまうと家族は、 なぜ、うちの子は学校に行けなくなったのか どうすれば、うちの子は学校に行けるようになるのか これからどうすればいいのか など、心配で悩みは尽きません。 しかし、親御さんの一番の …

Excelのマクロ(VBA)の5つのメリットとは?|初心者にもおすすめできる自動化など

今回は、エクセルのマクロのメリットとデメリットについて説明します。 もくじ1 マクロとは自動化できる機能2 マクロのメリットとデメリット2.1 マクロのメリット2.2 関数だけではできない処理を自動化できる2.3 VBA …

「パソコンは使えますか?」の答え方|面接で聞かれた時の対処法

今回の記事では、面接で「パソコンは使えますか?」と聞かれた時の答え方を説明しています。求人票に記載されているエクセルとワードの基本操作の目安とMOS資格試験についても説明しています。

タスクバーの表示が固定されない|常に画面下に表示する

パソコンを使っていて、タスクバーが勝手に消えてしまう、ということはありませんか? 画面下に持っていくとタスクバーは出現するものの、操作をした後はいつの間にか自動的に消えている…。 けれども、なかなか戻し方が分からなかった …

エクスプローラーが勝手にスクロールされるときの対処法

パソコンで使う機会が多いエクスプローラー。 使っていて滅多にトラブルには遭遇しづらいでしょうが、意外にも不調な時はあったりします。 今回は、その不調の一つ、エクスプローラーで下へスクロールをするとすぐ画面が上へ戻ってしま …

Excelを独学で勉強する方法とは|初心者でも基本操作が習得できる

ハローワークの求人票などをみていると、 仕事内容や必要なPCスキルに「エクセル(Excel)やワード(Word)の基本操作」と記載されています。 これからエクセルを始められる方や基本操作ができない方は どうやってスキルを …

マイクロソフトセキュリティーアラームの対処法|動画あり

パソコンを使っていたら突然画面が切り替わり、 「あなたのパソコンはタイニーバンクトロイヤーに感染しました!」 という音声警告が出てきたこと、ありませんか? 実はこれ、まったくの『詐欺』なんです。 今回は、このようなマイク …

« 1 16 17 18 24 »
PAGETOP
Copyright © キュリオステーション岩出店 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP