エクセル(Excel)やワード(Word)、パワーポイント(PowerPoint)などの資格試験にMOS試験があります。
就職や転職などの目的のためにMOS試験に挑戦しようと考えている人にとって、勉強する期間がきになるのではないでしょうか。
今回は、MOS資格取得のための勉強期間について紹介します。
もくじ
MOSのパソコン教室での勉強は
期間は
初心者がMOS資格取得のためにパソコン教室で勉強する時間は、約80時間になります。
1日2時間勉強した場合、約40日です。
勉強方法と勉強時間は次の通りです。
- 教材を使い基礎知識や基本操作や関数を覚える 約40時間
- MOS試験対策の教材を使い試験に出題される操作を覚える 約20時間
- 模擬試験をする 約20時間
基本操作をすでに習得している人は、「教材を使い基礎知識や基本操作を覚える」に必要な40時間が短縮されます。
勉強方法は
教材を使い基礎知識や基本操作や関数を覚える
教材を使い、エクセル(Excel)やワード(Word)、パワーポイント(PowerPoint)などの基本操作などを覚えます。
当教室では、FOM出版のよくわかるシリーズを使用しています。
各章に練習問題が用意されています。
練習問題を教材の説明と同じように操作することで基本操作が身につくようになっています。
FOM出版のよくわかるシリーズの構成は以下の通りです。
エクセル(Excel) 9章 総合問題10問
ワード(Word) 7章 総合問題10問
パワーポイント(PowerPoint) 8章 総合問題5問
MOS試験対策の教材を使い試験に出題される操作を覚える
FOM出版と日経BPから対策テキストが出版されています。
どちらもMOS資格試験の公式サイトで学習用テキストとして紹介されています。
教材で説明されている操作方法を繰り返しすることで、試験に出題される操作方法を覚えてください。
模擬試験をする
FOM出版と日経BPから出版されている対策テキストには、模擬試験が5回分収録されています。
試験問題に慣れることが目的です。
模擬試験を丸暗記するつもりで繰り返してください。
模擬試験の解答時間は本番同様50分です。
1回の模擬試験につき、やり直しも含め、1時間半の勉強時間を確保してください。
本番で合格する目安は、模擬試験で解答時間が40分、正答率が90%です。
MOSを独学で勉強する場合は
勉強中にでてきたわからないところをインターネットで検索して調べたり、パソコンに詳しい友人や家族、職場の同僚に聞いた入りして解決できる人は独学で合格することは可能です。
初心者がMOS資格取得のために独学で勉強する時間も、約80時間になります。
1日2時間勉強した場合、約40日です。
ただし、わからないところをすぐに解決できた場合です。
わからないところを解決できない人の勉強時間は、80時間以上になります。
勉強方法と勉強時間は次の通りです。
- 教材を使い基礎知識や基本操作や関数を覚える 約40時間
- MOS試験対策の教材を使い試験に出題される操作を覚える 約20時間
- 模擬試験をする
普段、業務などで資料作成などをしている人は基本操作を習得できています。
合格までの勉強期間は短くなります。
パソコン教室では、わからないところを講師(インストラクター)に聞くことができます。
わからないところを講師(インストラクター)に聞くことができることは、パソコン教室のメリットの1つです。
独学の人は自分で解決しなければなりません。
MOS資格とはどんな試験か
MOS資格試験の概要
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)とは、マイクロソフトオフィス製品の利用スキルを証明できる資格です。
365&2019バージョンの試験科目は
文書作成ソフトのワード(Word)
表計算ソフトのエクセル(Excel)
プレゼンテーションソフトのパワーポイント(PowerPoint)
データベース管理ソフトのアクセス(Access)
電子メール・情報管理ソフトのアウトルック(Outlook)
の5科目です。
ワード(Word)とエクセル(Excel)には、一般レベルと上級レベルであるエキスパートが用意されています。
MOS資格試験は、履歴書の「免許・資格」欄に記載することが出います。
MOS資格の有効期間はあるのか
MOS資格に有効期間はありません。
MOS資格はスキルを証明する資格です。
運転免許などのように資格がなければできないというものではありません。
古いバージョンの試験に合格している人でも、ソフトの操作方法などには大きな変化はありませんのでスキルをアピールすることはできます。
無料体験レッスンは必ず利用する
パソコン教室を利用する前に無料体験レッスンの利用をおすすめします。
インターネットのホームページや口コミの情報もありますが、実際にレッスンを体験してください。
当教室では、無料料体験レッスンの前にカウンセリングを実施しています。
カウンセリングの目的は、2つです。
- 入会希望者の疑問点を解決すること
- 入会希望者の目標や目的を把握すること
生徒さんに安心して入会していただくため、疑問点をすべて解決しています。
カウンセリングでは、不安なことや疑問なことを担当カウンセラーに聞いてください。
生徒さんの目標や目的を最短で達成していただくために、パソコンを勉強する目的や目標、通学できる回数などを聞かせていただいています。
カウンセリングを通して、あなたに目的や目標にあったカリキュラムを提案させていただいています。
カウンセリングの後、無料体験レッスンを実施します。
無料体験レッスンで確認していただきたい主な内容を記載しておきます。
(一例です。)
- 講座が自分の学びたい内容になっているか
- 授業の形式はどうか
- インストラクターの教え方や説明はわかりやすいか
- 自宅や職場からのアクセスはどうか
- 車で通う人は、駐車場はあるか
- 電車で通う人は、駅に近いか
- 自分が通うことを考えている時間帯の他の生徒さんはどんな生徒さんか
無料体験レッスンについては、こちらを参考にしてください。
結論:MOSの勉強時間は約80時間
今回は、MOS資格取得のために勉強する期間について紹介しました。
今回の記事を参考にして勉強を始めてください。
他にもこんな記事が読まれています
- パソコン教室で詐欺?通う前の注意ポイント
- 何歳からパソコン教室に通うべき?|プログラミングの習い事についてもご紹介
- 無料体験をパソコン教室でした時の内容は?|受けた方がよいのか調べてみた
- パソコン教室のMOS対策講座とは
- パソコン教室は何するところか
- パソコン教室で最短で基本操作は身に付くか?
- パソコンを持っていなくても教室に通えるか
- MOS資格を勉強するのにいいノートパソコンってある?
- パソコン教室が閉校するときはどうしたらいい?|注意ポイントを解説
- MOSは大学生のうちに取得しておくと有利?取得方法や就活への影響も解説
- パソコンはまだ必要性がある? | スマホやタブレットでの代用は?
- MOS試験を独学で勉強する方法とは?|合格までの手順を紹介
- パソコンのMOS資格の費用を解説|勉強を教室でする人