ピアノの先生のように、

「家に出張レッスンに来てくれたらなぁ」

なんて思うような習い事、いくつかあったりしますよね。

その中でパソコン教室も出張型があれば、と考えられている方もいるのではないでしょうか。

今回は、訪問型、出張型のパソコン教室があるのかどうかについてお伝えします。

パソコンで訪問授業をしてくれる教室はある!

訪問授業を行っているパソコン教室、業者はなかなか少ないイメージですよね。

実は、決して多くはないですが、行っている教室、業者はあります。

例えば、全国的に展開しているチェーン店のパソコン教室がやっているところもあれば、NECのようなパソコンメーカーがやっていることも。

そのため、訪問スタイルのパソコン授業は必ずしも「パソコン教室」がやっているわけではないことを理解しておきましょう。

また、先ほどパソコン教室やメーカーが行っている例があることをお伝えしましたが、訪問のみに特化した会社も勿論あります。

どのような会社があるかどうかは、お住まいの地域によって異なりますので、その辺もしっかり調べるようにしてから依頼をするのがオススメです。

訪問授業の平均価格は?

これも会社や個人業者によって異なってきます。

安いところでは1時間で3000円強から、高いところで1万円強あたり取られることもあります。

定期的に出張を頼むのであれば、多少安くなる可能性はありますが、1度だけ来てもらうような訪問スタイルの場合は、割高になることはよくあります。

気軽な料金では出来ないことがありますので、注意が必要です。

また、授業料金とは別に、出張料を取られることもあります。

出張を委託する会社とご自身のご自宅とが、かなり距離がある場合は、出張料や交通費もかかることが見込まれますので、その辺も頭に入れておくようにしましょう。

(料金の下に『※別途出張料がかかります』と書いてあることもあります)

加えて、習いたい内容は事前に先方と打ち合わせておく必要があります。

詳細まで伝えるかどうかは会社や業者によりますが、大体は事前に伝えるのが鉄則です。

「こういうことをしたい」

「こんなことで困っている」

といった大筋を伝えておく必要があります。

希望の曜日や時間に習えるの?

料金の次に大切なのが、ご自身が希望する曜日や時間に訪問を頼めるかどうか。

調べてみると、基本的にはどの業者さんもなるべく希望を聞くように努力はしてくれるようです。

ただ、とある日は担当者が派遣できない等々、都合が合わないことももちろんありますので、その場合は日程調節が必要になってくるかと思います。

その場合は「ご希望が合わない場合は、日程調節をさせていただきます」といったような文言がホームページに載せられていると思いますので、申し込む際はそこらへんもよくチェックした上で申し込むようにしましょう。

具体的にはどんなことが学べるのか

では、教えてもらえることは具体的にはどんなものなのでしょうか。

はっきり言いますと、普通にあるパソコン教室となんら変わりはありません。

大体は以下のようなものでしょう。

  • パソコンの基本(マウスの操作方法やキーボードの入力)
  • オフィスソフト(Word、Excel、PowerPointなど)の操作
  • インターネットの使い方
  • メールの設定や使い方
  • 年賀状の作成
  • 写真や音楽の管理、活用方法の学習

そのため、全くの初心者を対象としたパソコン教室の学習内容とほとんど同じようなものだと言えます。

また、具体的に「Excelを使ってこんなものを作りたい」といった、個人の希望を反映させた、発展的な学習も受け付けてくれるようなところはあるようです。

加えて、訪問スタイルでは、実際に自分のパソコンを見てもらうことができるので、修理等ハード面に詳しいスタッフが派遣された場合は、ちょっと調子が悪い場合には見てもらったりすることもできます。

(あまり時間を取るようであれば、本格的な修理の話になるかと思います)

その点は「個人レッスン」「マンツーマン」のようなものですので、事前にちゃんと内容を相手に伝えておけば、やりたいことをやっても、パソコンの調子を見てもらってもOK。

普通のパソコン教室と比べてその辺は優れていると言えるでしょう。

ただ、気を付けなければいけないのが「学習内容の変更」。

事前に「Wordをやりたいんだけど…!」と日程を予約していても、「やっぱり今日、Excelにしてもいい?」ということは簡単にはできません。

勿論、対応能力があるスタッフさんが来たとして「OKです!」と言ってくれれば済みますが、大概のスタッフさんは事前の打ち合わせ内容通りの授業を計画していることがあります。

そのため、急な対応はなかなかしづらいので、その点を理解しておきましょう。

スマホやタブレットの使い方は教えてくれるの?

業者さんにもよりますが、中にはスマホやタブレットを使い方を教えてくれるところもあるようです。

一般的な使用用途であれば難なく教えてもらえると思います。

例えば、

  • SNSの使い方(LINEやInstagram、Twitter、Facebookなど)
  • LINEやZOOMでビデオ電話をする方法
  • 写真を撮ったり、撮った写真でアルバムを作る
  • インターネットを見る
  • アプリをインストールする

などなど、大体これらのようなことは難なくサポートしてくれるでしょう。

しかし、内容が個人的で専門的になってくると、サポートはしてくれない可能性があります。

例えば、ご自身しか知らないインターネットのサイトについて、

「このサイトの○○の中にある▲▲はどうやって出すの?」

といったような、スタッフさんが知らないようなものをいきなり言ったところで、対応はしてくれない可能性があります。

もし、個人的なものでもサポートをしてくれるスタッフさんであるならば、事前に

「○○というサイトについて教えてほしいんだけれども対応してくれますか?」

と聞いておくとよいでしょう。

マンツーマンで教えてはくれますが、教えてくれる内容にも限りがありますので、そこは事前確認と注意が必要です。

ボランティアでしてくれるところは?

身体障がいを持っている方など、なかなか外出できない方もいらっしゃいますよね。

お仕事などでもパソコンを使う機会が多い方もいたりと、パソコンでお困りだったり、パソコンを仕事で使いたいから習いたいという方も多いかと思います。

そういったときに頼れるのが、そういった障害をお持ちの方をサポートする「パソコンボランティア」です。

ボランティア制度があるかどうかは都道府県によりますが、中にはボランティアの育成を行っている自治体があります。

ボランティアがどこまでサポートを行ってくれるか、レッスンまでしてくれるかどうかはその自治体によりますが、気になる方は一度問い合わせてみると良いでしょう。

ちなみにキュリオステーション岩出店がある和歌山県では、身体障がい者向けのパソコンボランティアの育成が行われています。

「○○県(ご自身がお住まいの都道府県名) パソコンボランティア」で検索したり、自治体のホームぺージで検索してみると良いでしょう。

この記事のまとめ

パソコン教室を訪問サービスで行ってくれる会社や業者、そして詳細についてお伝えしてきました。

お困りの方の参考になりましたら幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

他にもこんな記事が読まれています